録画映像
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imt1c2hpcm8tY2l0eV8yMDI0MDIyOV8wMDIwX29va29zaGktdGFrdXlhIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2t1c2hpcm8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9rdXNoaXJvLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWt1c2hpcm8tY2l0eV8yMDI0MDIyOV8wMDIwX29va29zaGktdGFrdXlhJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJrdXNoaXJvLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoia3VzaGlyby1jaXR5X3ZvZF8xMzE0IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和6年第2回2月定例会
- 2月29日 代表質問
- 創志会 大越 拓也 議員
1 はじめに
(1) 組織機構改革
(2) 釧路市の特定空家に対する姿勢
(3) 水産都市釧路
2 持続可能な行財政運営を目指して
(1) 関係人口の創出
(2) 人口減少社会における地域医療の在り方
3 災害対策
(1) 災害関連死
(2) 災害時におけるペットの取扱い
(3) 釧路市冬季防災訓練
4 環境
(1) 大規模太陽光発電施設設置計画への市民の懸念と要望
(2) 文化財としての大型球状マリモ
5 観光
(1) 釧路市の観光再生戦略と観光DX
(2) クルーズ船とチャーター便の誘致活動
6 子育て支援
(1) 子育てにおける他都市と比較した優位性
(2) 子育て支援策
(3) 北陽高校の在り方
(4) 自殺対策
7 おわりに
(1) 氷都くしろ
(2) 鉄道高架を基本としたまちづくり
(3) 自治体間連携
(1) 組織機構改革
(2) 釧路市の特定空家に対する姿勢
(3) 水産都市釧路
2 持続可能な行財政運営を目指して
(1) 関係人口の創出
(2) 人口減少社会における地域医療の在り方
3 災害対策
(1) 災害関連死
(2) 災害時におけるペットの取扱い
(3) 釧路市冬季防災訓練
4 環境
(1) 大規模太陽光発電施設設置計画への市民の懸念と要望
(2) 文化財としての大型球状マリモ
5 観光
(1) 釧路市の観光再生戦略と観光DX
(2) クルーズ船とチャーター便の誘致活動
6 子育て支援
(1) 子育てにおける他都市と比較した優位性
(2) 子育て支援策
(3) 北陽高校の在り方
(4) 自殺対策
7 おわりに
(1) 氷都くしろ
(2) 鉄道高架を基本としたまちづくり
(3) 自治体間連携